地蔵山ファーストキャンプ2日目
- 2016/10/30
- 06:30

10月30日
ファーストキャンプ2日目です。
各班の朝。キャンプ場から学校に行く子もいます
朝の点検
朝礼
名前当てゲーム
火起こし競争。優勝はキツツキ班
昼ごはん
撤営(片付け)
最後の点検
地蔵山出発
倉庫前
解散。優秀班はコンドル...
地蔵山ファーストキャンプ2
- 2016/10/29
- 13:21

ブラックタイガー班は雨でサイトがぬかるんでいて、乾いた土を入れて土壌改良しています。
各班、設営が進んでます
終わった班からスラックラインで遊ぶ
食事準備
鶏とキノコの炊き込みご飯
それぞれの食卓
食後は焼デザート。暗くてよくわかりません
1日の最後は、上級生によるグリーンバー会議
9時消灯。で、寝るわけない。夜のトークタイム...
地蔵山ファーストキャンプ
- 2016/10/29
- 07:15

10月29日
今日は1年目スカウトにとって始めてのキャンプ。場所は八王子市の地蔵山です。
団倉庫の横の公園に集合
キャンプ用具を車に積み込んで新百合ヶ丘駅に向かいます
開村式
日本で日本語を勉強している、ホサインさん。バングラデシュのスカウトリーダー。今日は一緒にキャンプします
荷物を運んで
テント設営...
北部3団合同ハイク事前集会
- 2016/10/23
- 14:45
合同班集会
- 2016/10/10
- 10:51

10月10日
今日は合同班集会。テント立てと国旗掲揚の練習をします。
多摩川の河川敷に集合
1年目のスカウトは先輩スカウトの指示に従ってテントを立てます
ポール入れ
ペグ打ち
班員を集めて説明
フライシート張り。これがないと、雨漏りします
ボーイスカウトは、あえてみんなで協力しないと立てられないテントを使います
テント内を乾燥させるため、横を開けます
リーダーの指導
テントが立てられた班から食事。スパ...
麻生区民祭
- 2016/10/09
- 08:22

10月9日
今日はお待ちかね、麻生区民祭でパレードに参加する予定、が雨
パレードは中止
集合後、麻生区民館の裏手に移動し
パッチ取得「進歩」ローブワーク
これは「進級」地図記号の説明
体力づくりをしているスカウトもいます
体力づくり、その2
今日のお昼は、支給されたお弁当
解散
ホントは奉仕活動があったけど、雨で中止...
カントリー大作戦と備品点検
- 2016/10/02
- 09:00

10月2日
今日は快晴。新百合ヶ丘駅周辺のゴミを拾う、カントリー(「缶」「取り」)大作戦です。
集合のあと、4名の1年目スカウトに初級章の授与
43団全隊で集合して、ボーイ隊を中心に5隊に分かれます
麻生区役所を出発
新百合ヶ丘はあまりゴミが落ちていません。美しい街です
帰ってきました
昼ごはん
女子は身だしなみも大事
団委員長から43団の歴史を聞きます
団倉庫に移動
倉庫からキャンプの炊事用具をだし...